ABOUT GROUP

株式会社ホンダカーズ埼玉南

ダイワグループは、株式会社ホンダカーズ埼玉南、株式会社モトーレン東都、株式会社ファイブスター東都、ダイワオートモビルズ株式会社、株式会社トリコローレ東都、株式会社モトーレン湘南で構成されています。販売するクルマはそれぞれ違っていても、グループとして「皆で幸せになろう」を社是に、いつもお客様の一番身近な存在になるために、日々楽しみながら、努力を重ねています。その個性とパワーが、シナジーとなって次の夢へ向かっています。
商号
株式会社ホンダカーズ埼玉南
本社所在地
〒350-1147 埼玉県川越市諏訪町15-1
代表者
代表取締役社長 須加尾 明彦
設 立
2010年1月
資本金
5,000万円
事業内容
Honda新車販売、中古車販売及び部品販売、整備、損害保険代理店業務
拠 点
川越南店、狭山ヶ丘店、ふじみ店、朝霞店、U-Selectふじみ野、U-Select川越南、川越南中古車センター、新座中古車センター
公式サイト
沿 革
  • 平成28年12月
    三郷店 閉鎖
  • 令和元年12月
    オートテラスふじみ野を U-Select ふじみ野としてリニューアル
  • 令和2年4月
    スモールストアを U-Select 川越南としてリニューアル
  • 令和2年12月
    新座中古車センターオープン
  • 令和3年3月
    バリューサイトを川越南中古車センターとしてリニューアルオープン
  • 平成28年12月
    三郷店 閉鎖
  • 令和元年12月
    オートテラスふじみ野を U-Select ふじみ野としてリニューアル
  • 令和2年4月
    スモールストアを U-Select 川越南としてリニューアル
  • 令和2年12月
    新座中古車センターオープン
  • 令和3年3月
    バリューサイトを川越南中古車センターとしてリニューアルオープン

「ファンを増やそう」を合い言葉に、何よりもお客様との絆を大切にしています。

当社は創業時の大和自動車を引き継ぎ、現在のダイワグループの基盤となった事業会社です。
現体制へ変更してからまだ12年目ですが、ホンダ販売店として36年目となり、組織体制も整い成熟してまいりました。川越市に本社を置き、埼玉県南部地域のホンダ事業を受け持ち、新車・中古車の販売拠点が8店舗、国からの認定工場が1、指定サービス工場が6事業所の体制で活動しています。本社拠点では自動車保険や管理、事務部門だけではなく、レンタカー事業、コーティング施工(専用作業場)も手掛け、カーライフ全般にわたる事業を展開しています。
私たちは、「皆で幸せになろう」と言う社是のもと、お客様との末長い絆を大切に考え、信頼で繋がったお客様を一人でも多く生み出すために「ファンを増やそう」と言う方針を掲げ、多岐にわたる施策を展開して活動しています。現在では、おかげ様をもちまして継続的にお付き合いいただいているお客様が、およそ20,000名を超えるまでに成長してまいりました。
また、私たちは「ありがとう」と言う感謝の気持ちを表す言葉を大切にしています。いかに沢山の「ありがとう」の言葉をいただけるか…を仕事の「やりがい」として方向付けています。
この考え方は、お客様だけではなく、一緒に働く仲間や地域の皆様にも同様で、真心を込めた「ありがとう」の一言が「皆で幸せになる」ための第一歩だと信じてます。

心を込めた活動が認められ、11年連続『全国年間優秀販売店表彰』。

お客様がホンダ車の販売、整備、車検、保険等を通じて接客対応により満足していただければ「ありがとう」の言葉をいただける。お客様は満足感から「幸せ」を感じ、私たちも感謝されることで「幸せ」を感じられ、「皆で幸せになる」ことができると思っています。そんな活動が認められ、メーカー(ホンダ技研)が毎年行っている全国年間優秀販売店表彰では11年連続して表彰され、全国に約650社の販売会社がある中で、ベスト10に5回入賞、最高位は全国2位で表彰されました。
ホンダ車と言えば、世界初の先進技術を市販化したことが何度もあります。今では当たり前となっている、SRSエアバッグ、GPSナビゲーション、4WS(四輪操舵システム)。人気のハイブリッド車もホンダが初めて市販化。車型では、本格的ミニバンのステップワゴンや、走行性能を犠牲にしない低床・低全高ワゴンタイプのオデッセイ、ストリーム。国内パイオニアは実はホンダなのです。その他、軽自動車初のフルオープンカー、ビートなど個性的なクルマが多く、その発想は脈々と受け継がれています。

当社は健康経営に取り組み「働く人を支え・応援する」企業でありたい。

当社は「お客様に安心・安全・快適で楽しいカーライフをご提供する」ために、社員と家族が心身ともに健康で明るく充実した生活を送れるよう健康経営に取り組んでおります。お客様に接する社員が心身ともに健康で明るいこと、そして社員を支えている家族も同じく健康で明るく充実した生活を送れることが何よりも重要だと考えています。当社は経済産業省と日本健康会議が共同で選定する『健康経営優良法人2020』に認定されています。また、健康経営の観点から産業医と契約し、メンタルヘルスケア向上・健康指導面談の実施に取り組むと同時に、(株)ベネフィット・ワン様と提携し、福利厚生制度の充実を図り「働く人を支え・応援する」する企業でありたいと考えています。
当社は『福利厚生表彰・認証制度ハタラクエール2020』に認証されています。